ABOUT US私たちについて

ABOUT US

全新潟運輸労働組合は、
「個」の成長を「組織」の成長につなげて
「社会」の発展をめざし、
一人ひとりの「しあわせ」を考える労働組合です。
まごころでつながる豊かな未来をつくるため、
はたらく人の「これから」を創造します。

全新潟運輸労働組合とは

全新潟運輸労働組合は、1945年(昭和20年)に結成され、新潟運輸グループに所属する社員約2600名で組織構成している労働組合です。
私たちは、一人ひとりの主体性をいかした幅広い活動に取り組み、組合員の豊かなキャリア(しごと×くらし×みらい)をご提案しています。
また、集団的労使関係を通じた課題解決に取り組み、持続可能な働きやすい職場環境の実現を追求します。
より良い組合、より良い会社、より良い社会の実現に向け、「はたらく人の未来をつくる」活動をしています。

委員長あいさつ

全新潟運輸労働組合のWEBサイトをご覧いただきありがとうございます。
私たちは、新潟運輸グループで働く仲間で組織する労働組合です。
上部団体は、日本労働組合総連合会(連合)・全日本運輸産業労働組合連合会(運輸労連)に加盟しています。また、新潟運輸グループ企業の労働組合で組織された新潟運輸グループ労働組合連合会(新潟運輸グループ労連)に加盟し、共済事業(まごころ共済)を運営しています。
全新潟運輸労働組合は、1945年12月1日、新潟市(現:中央区)白山公園内にある労働会館で結成の声が上がりました。
幾多の困難な状況でも団結し、共に闘ってこられた諸先輩方によって築かれた礎の上に、今日の労働組合活動を展開することができています。常に感謝の心を持ち、諸先輩方の行動力と決断力に倣い、次世代に残す組合活動の探求に努めてまいります。
私たちは、一人ひとりの主体性をいかした幅広い活動に取り組み、一人ひとりが輝く組織づくりをめざしています。
これからも、当社社員・組合員とそのご家族のみならず、広く社会から共感される活動に邁進していきます。
一歩一歩着実に、ともにチャレンジしましょう。

第19代 中央執行委員長 丸山 敏明

主な活動内容

  1. 成果配分を求めて会社と交渉

    • 組合員の生活を豊かにするために、適正な成果配分を求め、賃金テーブルや労働諸条件などの改善をめざし、会社と協議・交渉を行っています。
    • 毎年春に「春季生活闘争(通称:春闘)」を行い、賃金の引き上げや労働諸条件の改善に向けて、会社と交渉しています。
    • 年に2回、夏季および年末に一時金(ボーナス)の交渉を行い、貢献度に応じた成果配分を求めるとともに、組合員の年間所得の向上をめざします。
  2. 安心・安全な職場環境づくり

    • 労使で労働協約を締結し、会社と組合の公正な理解と協力によって、会社の健全な発展と勤労者の福祉増進を図ります。
    • 中央安全衛生委員会ならびに支店安全衛生委員会を毎月開催し、会社および各職場の安全衛生の点検や、自動車・商品・労災事故を撲滅するため、労使で熱心な協議を行っています。
    • 『セイフティ通信』を毎月発行し、多角的視点から「気づき」の機会を拡充し、安全に関する知識・意識の共有に取り組んでいます。
  3. One Teamをめざした組織づくり

    • 職場集会やオルグを積極的に開催し、「会社の今ココ」を共有するための機会をつくります。また、組合員の皆さんから「職場の今ココ」を情報提供していただく機会として、職場集会に積極的に参加していただくことをめざします。
    • WEBサイトやオンラインコミュニケーションを活用した情報共有の機会の拡充に取り組み、鮮度の良い情報を提供します。
    • 「知る機会」「学ぶ機会」を充実させ、一人ひとりの成長につながるキャリア形成の『しくみ(ごと×らし×らい)』を探究し、自己実現から組織の成長の実現をめざすOne Team Projectに取り組みます。
    • レクリエーションや交流の機会を通じて全国の組合員同士の「つながり」を広げ、「かかわり」を深める活動に取り組みます。
  4. 関係団体と連携して社会的課題を解決

    • 運輸労連を上部団体として加盟し、産業政策や労働政策を中心とした社会的課題を問題提起し、トラック運輸産業の発展をめざします。
    • 連合や運輸労連の諸活動に積極的に参加し、ネットワークを広げるとともに、有益な情報の獲得機会を広げ、組織強化をめざします。
    • トラック運輸産業における政策・制度を実現するためには、政治との関わりが不可欠なことから、運輸労連の方針に倣い、運輸政策に関わりの深い議員を増やすため、政治への関心を深めることや選挙への参加を呼びかける取り組みをします。
  5. 健康で豊かな世界をめざしたSDGsの取り組み

    • ジェンダー平等の実現をはじめ、あらゆる差別の撲滅を図るSDGsの取り組みに賛同し、誰もが働きやすい公平性のある職場環境の実現をめざします。
    • ワークライフバランスの正しい理解を広め、「健康的な働き方」と「持続的な企業成長」の両立をめざします。
    • 持続可能なライフスタイルの実現のため、消費や投資などに関する知識や高い倫理観を共有し、一人ひとりの豊かなマネーリテラシーを育みます。
  6. 組合員福祉(しあわせ)の向上

    • 一人ひとりの成長によって企業の発展に貢献し、企業の発展によって豊かな社会の実現につながるよう、一人ひとりの自己実現が福祉向上につながるキャリア形成の『しくみ(ごと×らし×らい』を探究します。
    • ささえあい・たすけあいの制度として、「まごころ共済」「運輸共済」「セット共済」に全員一律加入で取り組みます。
    • 勤労者のための福祉機関である「ろうきん」「こくみん共済coop<全労済>」の利用を推進し、勤労者福祉の向上を図ります。

活動理念

まごころでつながる豊かな未来を創造し、すべての人の『しあわせ』を実現する

  • ミッションMission

    働くことと幸せをつなぐ
    『しくみ(ごと×らし×らい)』を探究する
    • これまでにない新しい仕事の価値を創造し、
      はたらく「よろこび」「満足」「しあわせ」を追究します
    • 独自の活動を通じて、組合員とその家族の暮らしの充実に貢献します
    • 広く社会とかかわり、ステークホルダーの皆さまと共に、社会と調和ある発展をめざします
    • 一人ひとりの自己実現を元気の源に、みんなで明るい未来を創造します
  • ビジョンVision

    Enjoy life, smile every day.
    Enjoy challenges, enjoy change.

    楽しむ人生、笑顔な毎日

    • 笑顔で過ごす楽しい日々が、みんなの未来を明るくします

    挑戦を楽しみ、変化を楽しむ

    • 一人ひとりの自己実現が、みんなの未来を明るくします
  • バリューValue

    共有する価値観 ―Shared Values―

    ひとりはみんなのために、みんなはひとりのために

    私たちの行動規範 ―Moral Code―
    • あらゆる活動を前向きに取り組みます
    • 多様性を活かし、チームワークによって高い成果を追求します
    • 現場、現物、現実に基づき、リアルな組合活動を行います
    • 高い倫理観を持った地球市民として行動します
    • ワークライフバランスの好循環により、新たな仕事の価値を創造します
    • 自律的な創造的進化の実現のため、自己の卓越を追求します

組織構成

名称 全新潟運輸労働組合
住所 〒950-0946 新潟県新潟市中央区女池西1丁目3番13号
電話番号 025-283-1752
FAX 025-283-7047
メール info@nug-union.jp
組織体制 組織体制(2021).pdf
活動理念 活動理念(印刷用データ).pdf
 活動理念(アニメーション).mp4
結成 1945年12月
代表者 中央執行委員長 丸山 敏明
組合数 2,653名(2021年7月15日現在)
上部組織 日本労働組合総連合会(連合) 約700万人/1989年(平成元年)結成
全日本運輸産業労働組合連合会(運輸労連) 約11万人/1968年(昭和43年)結成
このページのトップへ